top

Cartesian Theater

Powered by NotionAPI

20211231

Date: 2021-12-31
Last Edited: 2022-01-29 17:08:00

2021年ベストあれこれ

2021年ベストリリース

Anunaku - 042

042, by Anunaku
3 track album
https://anunaku.bandcamp.com/album/042
042, by Anunaku

2021年は終盤になってから音楽をやる気が出てきたので色々聞いていた。TSVIの別名義のAnunakuがAD 93からリリースしたテクノEPが気に入ってよく聞いたりかけたりした。トランシーで魔術的なシンセ/ボーカルとちゃんと踊れるリズムがいい感じ。

2021年ベスト本

カズオ・イシグロ - クララとお日さま

https://honto.jp/netstore/pd-book_30782120.html

ノーベル文学賞作家、カズオ・イシグロの新作長編。人間とは異質なAIの視点から彼女たち独自の宗教的思考が語られるのが文学として面白かった。この物語の人間たちは自分達とAIをきっちり区別していて、それゆえに主人公が「物」としてあっさりと捨てられてしまうのが悲しかった。個人的には人間とAIを区別していいのかという問いかけのようにも思った。

2021年ベストウェブSS

ロケット商会 - 勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録

勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録(ロケット商会) - カクヨム
勇者とは最大の刑罰である。全員が性格破綻者の懲罰勇者部隊。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054935149052
勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録(ロケット商会) - カクヨム

ぱっと見が感じ奇特なキャラクターと世界観で読ませる系と思いきや、各キャラクターがちゃんと世界を救うための才能を持っているという設定を明かしていく手法が上手い。「魔王」の快楽殺人鬼であり、同族である魔王を殺すために勇者になるキャラクターが好き。

2021年ベストアニメ(シリーズ)

無職転生 ~異世界行ったら本気だす

https://mushokutensei.jp/

小説家になろうで読んでいたときに良い感じにアニメになってほしいと思っていたけど、誰もここまでやってほしいとは言ってない。という感じでちょっと常軌を逸した背景美術やアクション作画など凄まじいアニメシリーズだった。あと12クールくらいかけて完結までアニメ化してほしい。

2021年ベストアニメ(映画)

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

2021年6月4日(金)新作「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」公開!この物語の、『主演』は誰か。“劇場”でしか味わえない{歌劇]体験
https://cinema.revuestarlight.com/

何を食べたら清水の舞台の上にデコトラを並べて盛り上がりに合わせて衝突させる演出を思いつくのか。異次元の演出の数々が詰め込まれた狂気の120分アニメ映画。「物語が終わった後もキャラクターは生きていく」というメタフィクショナルなストーリーも素晴らしい。

2021年ベスト技術

Next.js 12

Next.js 12
Next.js 12 introduces a brand-new Rust compiler, Middleware (beta), React 18 Support, Native ESM Support, URL Imports, React Server Components (alpha), and more!
https://nextjs.org/blog/next-12
Next.js 12

Next.jsの12がリリースされた。フレームワークで使っているコンパイラを全く別言語で書かれたものに入れ替えるという大改修であった。Rustを使うことでビルドが従来の5倍早くなったとのこと。仕事終わりにNext.jsのカンファレンスを見てこれが発表された時は震えた。

2021年ベストVRChatワールド

m1chie - Music Stellar Lake

https://vrchat.com/home/world/wrld_c330cf97-4ffb-40a9-b872-79a36905134d

後半からOculus Quest 2を買ってVRChatをやっていた。最初はAWSにEC2インスタンスを立ててやっていたけど2021年終わりにはついにゲーミングPCを買ってしまった。このワールドは星空の下の湖で流した音楽に合わせてパーティクルが輝くというもので、パーティクルの光り方や色を操作できるのが面白かった。その光の中を空飛ぶ鯨に乗って飛行するととても楽しい。

©︎2021 Yuki Oshima